投稿者: souzoku17

Filed under: 遺言書

相続対策における節税ポイントについて

法律改正により、相続税のかかる範囲も広くなったことから従来「お金持ち」の話題であった相続税についても3600万円以上財産がある人にはかかる可能性が高まってきています。そのための節税ポイントとしては、相続税の対象とならない財産があることを知っておくとよいでしょう。

墓地や墓石、仏壇や仏具などは相続税の対象とならないので、事前に用意しておくとよいです。また、葬儀関連にかかる費用は控除できるので、お心づけを含めてメモしておくとよいです。お布施などについては、領収書がなくてメモで控除できます。また、生前に贈与しておくという方法もあります。

贈与税の基礎控除額が年間110万円までなので、計画的に始めておけば一千万単位で自分の資産を子供世代にそのまま移転することができます。この生前贈与には特例もあり、孫の教育資金であれば1500万円まで無税で贈与できます。いずれにせよ、制度をよく知り計画的に節税し相続対策しましょう。